LINEの返信でわかる!脈ありサインの見抜き方5選

メッセージ術
悩める男性
悩める男性

このLINEの返信って脈あり?それとも社交辞令…?

好きな人とのLINEでは、たった一通のメッセージに心が揺れ動き、ハラハラしちゃったり返信に悩んだりしますよね。

特に恋愛においてはLINE(メッセージ)返信のタイミングや内容に「脈あり」のサインが隠れていることも・・・

この記事では、メッセージの内容から、相手が自分に好意を持ってくれているかを見極めるためのポイントを紹介していきます。

こんなメッセージは脈あり

  • ① 返信が早く、テンポよく続く
  • ② 内容に“質問”が多い
  • ③ 絵文字やスタンプが多用される
  • ④ 用件がなくてもLINEがくる
  • ⑤ 会話を終わらせたがらない

5つのサインについて具体的な例を挙げながら説明していきます。

脈ありサイン① 返信が早く、テンポよく続く

LINEの返信が早くテンポよく続く場合、それは

あなたとの会話が「優先度の高いもの」と認識されている証拠

苦手だな・・・と相手が感じていた場合、返信が億劫になってしまいます。あなたもそんな経験があるのではないでしょうか。
返信が早く、テンポよく会話が続くのは、あなたとのコミュニケーションを楽しんでいる証拠です。

話題が途切れたとしても、相手から新しい話題が来るのであれば脈ありの可能性大です!ゴールは目の前。

トークを積み重ね、気を遣わずにスムーズにやり取りできる関係を目指していきたいですね。

返信の速度はあくまで目安です。

仕事中の女性や友人と会っている女性など、その時々の相手の状況を考慮する必要があります。また性格によっては誰に対してもレスが早い女性もいるため、他4項目のサインと合わせて判断しましょう。

脈ありサイン② 内容に“質問”が多い

  • 「〇〇って好き?」
  • 「休みの日は何してるの?」
  • 「映画は好き?」

LINEのやり取りで質問が多いのは、相手があなたを知りたいと思っているサインです。
特に、趣味や価値観に関する質問が多い場合、それは単なる会話のためではなく、相性を確かめたいという気持ちの現れかもしれません。

自分に嫌悪感を抱いている人の趣味や価値観を知りたいとは考えないです。
あなたに興味があるからこそ質問をしてくるのです。

特に未来を見据えた質問があれば、さらに脈ありの可能性が高くなります。

<strong>女性</strong>
女性

旅行好き?将来はどこに住みたい?

これらの質問は、恋愛対象として意識していなければなかなか出てこないものです。「旅行好き?」の質問には、あなたと一緒に旅行に行っている場面をイメージしながら質問している背景があるはず。

脈ありサイン③ 絵文字やスタンプが多用される

LINEやメッセージ上で絵文字やスタンプをたくさん使う人は、言葉だけでは伝わらない“気持ち”を補っていることが多いです。興味がない人には「気持ちを補おう」なんて考えません。
特に、あなたの発言に対してリアクションのようにスタンプを使ったり、絵文字で感情を添えてくる場合、それは親しみや愛着のサインです。

1パターンの絵文字だけでなく、様々な絵文字のパターンを使用してくれる女性は、「どの絵文字が最も気持ちが伝わるか」ということを意識しています。その考えている時間は=あなたの事を考えている時間という考え方もできます。

ハート(❤️)には気を付けよう

ほとんどの女性が、好意のない男性に対してハートの絵文字を使用することはないです。ですが「勘違いさせたい」「もてあそびたい」と考える女性は少数ながら存在します。
そのため他4項目の脈ありサインも確認し、総合的に判断していきましょう。

脈ありサイン④ 用件がなくてもLINEがくる

特別な用事がなくてもLINEが来るのは、「あなたの存在が日常の一部になっている」証拠です。この脈ありサインは非常に信憑性があると考えます。

<strong>女性</strong>
女性

「なんとなくLINEしてみた」「とくに意味はないけど連絡してみた」

あなたといる時間・メッセージをやり取りしている時間に安心感を覚えている気持ちがあると思われます。

上記女性のメッセージだけでなく

「今日映画見てきたー」「今日天気いいなー」

など、独り言のような、あなたでなくても良いようなメッセージ内容には要注目です。目的のないLINE・メッセージこそ最も自然的な好意サインなのかもしれません。

脈ありサイン⑤ 会話を終わらせたがらない

会話の終わりに名残惜しさが感じられるような言葉が続くなら、相手はあなたと繋がり続けたいと思っている可能性が高いです。
これは「あなた」という存在が、ただの連絡相手以上になっている証と言えます。あなたとの時間が心地よいと感じているのです。そうです、日常の一部、なくてはならない存在に近づいてきているのです。

女性
女性

寝ちゃうの?もう少し話したい

こんな言葉があればゴールは目前です。「また明日も連絡していい?」などの言葉も脈ありサインですね。

翌日につなげようとする相手のメッセージにも注目しましょう。
「おやすみ~」とトークが一段落した翌日に「おはよう☀」というメッセージが来ることを期待しましょう。

まとめ

今回紹介した「LINEの返信でわかる!脈ありサインの見抜き方5選」

もし複数のサインが見られるなら、相手はあなたに好意を抱いている可能性大です。ただし、あくまでLINEやメッセージは恋を実らせるための一つにすぎません。

とはいえ、まずはLINEやメッセージの返信から読み取れる“脈あり”のヒントを見逃さないようにしましょう。

<strong>べお</strong>
べお

気になる相手との距離を縮める第一歩として、ぜひ今回の内容を役立ててみてくださいね。小さなやり取りの中に、恋のヒントはきっと隠れています。

これからも恋愛を成就させるトークやメッセージ術を紹介していきますので、記事の更新をお待ちいただければと思います。

↓こちらもいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました